捲土重来2

アラフォー手前社会人オタクのマルタ留学記録

留学準備①スーツケース

f:id:to_kiwa:20190214010439j:plain


せいぜい1週間未満の旅行しか経験がなく、実に6年振りの海外。何をどれだけ用意したらいいのかもわかってないので、スーツケースの購入は非常に迷いました。
各ブランドの比較や使用感の情報については既に沢山の記事やサイトがあるので、私は自分が選んだ時のポイントと実際使った感想をまとめます。

 

ソフト or ハード

航空会社の規定は「3辺合計158以内で23kg以下を2つまで可能」でしたが、往復の移動を (大して体力に自信のない女) 一人で2つカバーするのは後免被りたかったので、2ヶ月くらいの滞在なら100L前後1つでもOKという言葉を信じ、サムソナイトで106Lのスーツケース (ソフト) を購入しました。購入の決め手はタイヤの形状と強さ、前後左右への移動が苦でないこと。オタクとして少なからずカートを引いてきた身、サイズに関わらず利便性で譲れないポイントです。
見出しにしているソフトかハード問題ですが、ハードの安心感と旅行っぽさ、雨にも強いところは捨てがたいです。…が、ハードで軽いものを探したらまぁまぁ値段が張ります。スリや盗難についてはハードでもやられる時はやられるという一文を見かけて同意しかなく、むしろ心構えの方が大事じゃね?と判断。自分はさらに、そこそこのものを買っても次にいつ使うチャンスがある?と冷静になったら、こだわり過ぎる方が馬鹿らしくなりました。
ソフトを選んで良かったことはもう1つ、もし道中でスーツケースを開けねばならなくなった時に縦状態でも一応開けられる点。横にしないと開けれないとか無防備過ぎないか?その瞬間にスリにあったらどうする?トランクを開け放してスリを追いかけるのか?と危機管理アラートが想像を膨らましたが、まぁ、そんな状況には陥らなかったけど。私は運がいい…。

 

買うなら…

まず可能な限り現物を探した上でAmazonで購入しました。言うまでもないことですが、軽さ・引いた時の滑らかさ・タイヤの形状・大きさ・触り心地・ハンドルの可動域などをしっかり確かめて納得して買うことお勧めします。というかAmazonにした理由は欲しかった色がなかったのと持って帰るのが面倒だっただけなので、手頃な値段で買えるならその方がいいに決まってる。
ちなみにレンタルや海外旅行によく行く友人に借りるのも手と伺いましたが、万が一破壊やロストなどトラブルが起きた時に対応が面倒になるのは避けたい。レンタルは短期ならまだしも長期だと言うほど安く感じなかったし、留学に使えるスーツケースを所持している人なんて滅多にいません。貸し借りに要する時間や、お礼とかに気を回すくらいならサクっと勝った方が気持ちが楽です。

 

実際に詰めてみた

なんで梱包中の写真を撮っておかなかったんだ…。だからといって再現をする程のエネルギーはない。持っていった荷物は追々述べるとして、正直1つだとかなりパンパンになりました。使わなかったものも結構あったり、その辺の女子よりは服装とかに頓着しない私でも服が嵩張ります。そして、嵩張るくらい詰め込むとクッソ重いッ!(フォントを変えたい程度には)行きの総重量はおよそ21kg。余力を残していたとはいえ小学生(低学年)一人分くらいって重いのは当たり前。幾ら送迎してもらえてもバリアフリーになっていても、1つ運ぶのが限界です。エスカレータに乗る瞬間の角度調整しんどいし、電車に乗る時ホームのあの微妙な隙間がとてつもなく憎かった
帰国時は消耗品などが減るから軽くなる想定でいましたが、2ヶ月の海外留学のテンションをなめてはいけない。なんだかんだ買い物をしていたら、むしろ増えて帰国時は22.8kgになりました。空港で量った瞬間拳でガッツを決めました…。よほど心を強く持たないと行きより荷物を減らす、なんて出来ません。